2024年 NADAヨガ指導者養成講座を修了しました☆
私が受講を決めたのは音と向き合いたかったからです。
音を自分はちゃんと感じてきたのだろうか
大切にしてきただろうか、これから、どのように関わり合い、大切にしていけるのだろうか。
そうして始まった旅は、驚きと発見、感動の連続でした
聞こえない音アナハタナダ 大切なものは目に見えず聞こえずともただある
確かに存在するおと 言葉にはできない 見ることも触れることも
だけど感じることができるかもしれない
音なのかもわからない波動
心の耳をすましうけとる、それが紡ぎ出すものが心の目に映る 心に触感が生まれ
かぐわしい香りがする
成ることはなく在るもの
それは愛のようです
それを受け取りあい
その気配を感じ表現しあう
見えない糸が紡がれ
マーヤーの世界を祝福し
いとしく輝かせてくれる
かりそめの世界の中に永遠の絆がそっと浮かんでは見失われる
それは確かにあると知り合う道
生きるということの救いと喜び
一緒に聞こう
アナハタナダを
・・・
一緒に練習する仲間との出会いやつながりも宝物となりました
音ヨガの師匠のグミ先生のグルジーでみんなのグルジー、デバシシ・デイ先生と、ラーギニ・サルナ先生も同時期来日され、相互愛に満ちた夢のようなツアー、マンツーマンレッスンは圧倒的でした
京都公演の時、デバシシ先生のふるさとの即興の短いアーラープに、号泣しました、音のなかにすべてがありました。私たちを湧き上がる愛でそこにつれていってくださったグルジー。いつも見守り導いてくださる先生、仲間
始まったばかりの音ヨガの旅は、マイペースに続いていくと思うし、続けられることの喜びをかみしめています
たくさん書いたけれど、皆様と日々の中で歌い奏でつながりあい笑いあいたく、そうできたら幸せです
音ヨガレッスン開催中です、インスタグラムが中心になってこちらへの配信が遅れがちですが、ホームページからもレッスンやイベントのおしらせしていきたいと思います
メニューページからインスタフォローもぜひお願いいたします☆
よろしくお願いいたします
2025年吉日 yoshiko